今回は京都市左京区のお客様よりビルトイン食洗機交換のご依頼を頂きました【パナソニック ビルトイン食洗機 M9 NP-45MD9S ディープタイプ】
【施工事例のご紹介】
今回は京都市左京区のお客様よりビルトイン食洗機交換のご依頼を頂きました😊
ありがとうございました✨
【交換製品】
パナソニック ビルトイン食洗機 M9 NP-45MD9S ディープタイプ 定価224,000円
【参考費用】約173,000円(税別)商品代+既設撤去処分+交換工事費込
- 全コースの洗浄工程で除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」を搭載した、ハイグレードモデルのビルトイン食器洗い乾燥機(ディープタイプ)。
- 食器点数は48点(約6人分)のファミリータイプ。手洗いでは難しい50度以上の高い水温と高圧水流により、しっかり洗い上げると同時に除菌する。
- シリコンカップなど軽い小物類をまとめて洗える「ちょこっとホルダー」を搭載。使用しないときは取り外して庫内を広く使える。
特長1シリコンカップやクッキー型など
 小物をまとめて洗える※2ちょこっとホルダー**K9 P/K9、M9 P/M9シリーズ ディープタイプのみ。 
 ミドルタイプには搭載していません。 シリコンカップ、クッキー型、小皿、調味料皿※2など。 
 軽い小物類を水流で飛ばされないように上カゴで押さえて、まとめ洗いができるようになりました。
 使用しないときは、取り外しもOKです。- 左右にスライドする※4ムービング機能で、ちょこっとホルダーや下カゴへのアクセスがスムーズ。
- 洗う物の種類や量に合わせて、4つのスタイルに自在に変えることができます。
- ※説明のため、ムービングラック プラス( 上カゴ)は着色しています。
  特長250℃以上の高温・高圧水流で
 洗うと同時に、食器の除菌★ができるストリーム除菌洗浄 洗い・すすぎ工程における除菌試験の結果は、99%以上。★ 
 いつでも手洗い以上の安心感が得られます。- 
 50℃以上の高圧水流 
 全コースの洗浄工程でしっかり除菌★
- ★「乾燥」のみの設定では除菌できません。
 除菌の試験内容- ・試験機関名:(一財)北里環境科学センター
- ・試験方法:寒天平板培養法
- ・試験成績書発行年月日:2021年1月21日
- ・試験成績書発行番号:NP-45KD9シリーズ/45KS9シリーズ/45MD9シリーズ/45MS9シリーズ 北生発2020_0688号、NP-45VD9シリーズ/45VS9シリーズ 北生発2020_1654号、NP-45RD9シリーズ/45RS9シリーズ 北生発2020_2654号
- ・除菌方法:加熱高温水噴射方式
- ・除菌対象:庫内食器類
- ・試験結果:99%以上の除菌効果(1種類のみの菌で実施。除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。)
 
 3Dプラネットアームノズル  洗浄モードを自動ローテーション。
 スミからスミまで、しっかり洗浄上・下段ノズルに加え、セパレーターを内蔵した上カゴ専用のセンターノズルを搭載。 
 庫内が深いディープタイプでも、立体的な噴射で洗浄力を発揮※7します。
LINE、電話、メールなんでもお好きな方法でお問い合わせください😊
お気軽にご相談お待ちしております✨






 
              

























![時間→長い【標準コースでAIエコナビ運転なし】洗い→水すすぎ(1回)→水すすぎ(2回目)→加熱すすぎ(約64 ℃) →乾燥【標準コースでAIエコナビ運転(時間を短縮※9)】洗い[室温センサー・食器量センサー・汚れセンサー]→水すすぎ(1回目)→加熱すすぎ(約67 ℃) →乾燥](https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/m9series/img/sec03_img_02_sp.png)












