京都市北区のマンションにてユニットバスの浴室換気扇の交換をしました。

換気扇から茶色い水がポタポタ落ちてくるというでお困りです。
吸込みが弱く、埃の混ざった湿気が逆流して落ちてきていました。
今回は後継品の三菱電機 VD-13ZFC10へ交換します。
天井埋込の換気扇は天井の開口寸法が同じであれば取付可能です。
パナソニックや三菱電機、東芝などはほぼ後継品として同じ開口寸法の
ものが発売されています。

約30分ほどで工事は完了です。

天井裏でアルミダクトをつなぎ、吸込み確認をします。

隣りのトイレも連動して換気するタイプ(2室用)でしたので
トイレのグリルも交換しました。
換気扇の寿命は約15年となっています。換気扇はあまり故障が少ないですが、
経年劣化にて音が大きい、吸込みが弱くなることがあります。
これからカビの繁殖しやすい時期になりますので、故障かなと思ったら
是非一度ご相談ください。御見積は無料です。
ご依頼いただきありがとうございました。






















![三菱電機 換気扇・ロスナイ [本体]ダクト用換気扇 天井埋込形 VD-10Z13【京都市北区】](https://wattweb.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/5c6759889c769724990c42062cc022e2.jpg)









